どうも、黒井みなみ(@961373)です。
だらだらとブログ記事を書いていたら「やりたいこと」ができたので、ちょっと脱線して新しいブログをつくっちゃいました。
簡易的なブログですけどね。
今回つくったブログについて
実況動画インフォメーション
今回つくったブログは「実況動画インフォメーション」というものです。その名のとおりおもしろい「実況動画」の案内所を目指します。
実況動画ってなに?
実況プレイ(じっきょうプレイ)とは、プレイヤーが実況をしながらコンピュータゲームをプレイする行為である。ゲーム実況とも呼ばれる。
ようするに「ゲームをプレイしながらしゃべる動画」ですね。
ただの「ゲームのプレイ動画」じゃなくて「実況」というのがポイントです。プレイヤーがそのひとの感性や主観でしゃべりながら進行するので「ゲームの動画」というより「エンターテイメントの動画」といえますね。
ゲームのプレイがヘタクソでも「トーク」や「リアクション」がおもしろかったり、新鮮だったりすると、見ていておもしろいんですよ。
ニコニコ動画やYouTubeにアップロードされた「ゲームの実況動画」を引っ張ってきて紹介する。それが「実況動画インフォメーション」をつくった目的です。
好きなことで、生きていく。
章タイトルである「好きなことで生きていく」とは、2015年07月現在における日本YouTubeのキャッチコピーです。
「好きなことで生きていく」
なんていうと「そんなのムリだよ」とか「現実を見ようよ」とかいわれます。ぼくもよくいわれます。それは正論なんですけどね。
でも可能なら「好きなことで生きていく道」を選びますよね?
ぼくが行っている「アフィリエイト」というネットビジネスの手法は、まさにその「夢」を叶えられる力を秘めています。
好きだからつづけられる
今回つくったブログも「好き」のひとつです。だって「大好きなゲーム実況動画を紹介するブログ」なんですもの。
かなり「趣味的な」ブログですが、それでいいんです。
趣味的なブログのほうが運営していて楽しいので長続きします。ブログでお金を稼ぐには「継続」が大事なので、好きなことや好きなものを取り扱ったブログをつくりましょう。
結果的にそういうブログのほうが「楽しくつづけられてお金も稼げるブログ」に成長することが多いんです。
好きなものがあるならはじめてみよう
本当に好きかといわれたらよくわからないし、だれにも負けないかといわれたら「うーん」となってしまう。それでも「好きかな」と思える物事があるならアフィリエイトを、ブログをはじめてみましょうよ。
ぼくは他にも「TANOBLO – タノブロ」というメンタルヘルス(心を健康にすること)をテーマにしたブログを運営していますが、ぼくは「精神科医」ではないし「医学生」でもありません。
それどころかぼくは未だ「引きこもり」だし「ニート」だし、おまけに「うつ病」をわずらっています。
しかしだからこそメンタルヘルスについて勉強したいし、そうして得た知識をみんなに教えてあげたいんです。
ブログのテーマに精通している必要はありません。
アフィリエイトでは「好きこそものの上手なれ」なんです。
少しでも興味を抱いたのならはじめてみましょう。無料ブログからスタートすればあなたはまったくの「ノーリスク」ではじめられます。
アフィリエイトの始め方について、いくつかの記事を書いています。もしも興味をお持ちなら、そちらにも目を通してください。
コメントを残す